自然災害やプラスチックなどのゴミの問題、地球温暖化…。 考えたらキリが無いほどの問題を現代は抱えていて、自分に出来ることなんて何もないって、思ったことはありませんか?
このプロジェクトでは、Tシャツやステッカーをご購入頂けたら、諸経費を差し引いた全ての金額を世界のどこかで活動する環境保護団体や被災地に寄付させて頂きます。

募金先の団体は、3ヶ月に一度変更しています。
この取り組みの理由: 災害が起こった時、それから何が出来るか考えてしまうと、あっという間に時間が過ぎ、何も出来なかった。という経験があったからです。形が出来上がっていれば、何かあった時すぐに募金を集め、助けになれるような仕組みを考えて、このような形となりました。
募金する団体を変える理由: 一番の理由は、世界で起きている事に対し、日本に住む人たちにも関わって欲しい。もしくは逆に、日本が被災した時、私の写真を通して世界の人々にも手を差し伸べて欲しいと思ったからです。 プラスチックの問題などは、国に関係なく地球上全ての人が同じように、一緒に取り組んでいくべき内容です。この活動がキッカケで、多くの方が地球に優しく生きられたら良いと願っています。
また、募金した団体とは積極的に関わり、可能であれば実際に関係者の方とお会いして、その活動を応援・紹介したいとも思っています。
Project 1: 2020年1月〜3月 オーストラリアの山火事で傷ついた動物を助けよう!
募金先:Currumbin Wildlife Sanctuary
商品のご購入
・Tシャツ 4,000 yen(消費税・送料込)
・ステッカー&ポストカード 1,200 yen(消費税・送料込)
*Tシャツはご注文頂いてから発注となりますので、商品到着まで3週間ほどの納期を要しますが、ご了承ください。