【旅する写真家×革細工とニュージーランド雑貨のお店 BLESS コラボイベント】
◆内容SHUにとっては福岡で開催する初の写真展。
BLESSでも販売しているニュージーランド写真集『Like No Other』から何点かと、彼が在住する屋久島の写真を中心に、お部屋に飾りたくなるような小さい写真作品を展示・販売いたします。
◆売上の一部を屋久島の自然環境を守る活動に寄付
屋久島では、日々自然の凄さや素晴らしさを感じながら生活していますが、同時に自然界の変化や汚染を垣間見ることもあります。
人間が与えてしまった自然への悪影響に対して、一人でなくみんなが少しずつやっていけば、何かが変わるはず!と思い、作品やポストカードの売上の一部を ”特定非営利活動法人 HUB&LABOYakushima”に寄付します。
友人の運営するNPOで、活動が目に見え信頼出来る団体です。
ホームページ:https://hublaboyakushima.mystrikingly.com/
◆詳細入場料:無料
日程:11/3 (Wed) – 11/7 (Mon)
時間:10:00-17:00
会場:革細工とニュージーランド雑貨のお店 BLESS(Map :https://g.page/BlessItoshima?share)
連絡先:09-2338-8043
◆在廊予定日&イベント期間
伊藤は基本的に毎日会場に在廊します。
11月6日の日曜日(10:30~16:00)には、BLESSのお庭を使って小さなマルシェを開催します。ニュージーランドにゆかりのある出店者さんをお呼びして、ビーガンお菓子やベジ弁当、美味しいコーヒーなどが楽しめる1日限定のイベントです。是非興味のある方は、予定を空けて遊びに来てください!◆主催者プロフィール写真家/映像クリエイター SHU ITOニュージーランドに約5年間在住した後、写真家として独立。旅をしながら世界の自然と、そこに生きる人の生活を撮影している。
ニュージーランドではタラナキ地方にある”ニュープリマス”に住んでいたことがキッカケとなり、三島市を訪れた。その後三島を拠点に1年弱活動し、現在屋久島に拠点を置き、撮影・制作活動を行っている。
WEB:https://shu-photography.com/
革細工とニュージーランド雑貨のお店 BLESS 井手 英史・絢子2014年 ワーキングホリデーでNZへ。南島カンタベリーの国立公園内にある温泉宿泊施設にて勤務。帰国後の2015年、2人で福岡県糸島市へ移住しBLESSを立ち上げる。オリジナルの革製品の製作とニュージーランドのエコな生活雑貨を販売。