ホーランドアメリカの船に乗って撮影を初めてもう1ヶ月が経った。この1ヶ月、ノルウェーの様々な地を巡り、仕事内容を覚え、クルーズ船で働く上でのルールや仕組みを覚え、あっという間に時間が過ぎた。 ここで一旦、僕のやっている仕事がどんな仕事なのかをブログにしてみようと思う。 前のブログでも書いた … [Read more...]
世界の頂上での友情
長い航海を経て、ついに北極圏に入り、ノルウェーのてっぺんまでやってきた。ここにはノースケープという、ノルウェー最北端を示すモニュメントがある。 朝着いて撮影のスタンバイをしていると、地図を配りに来た女性が現れ、地図を一枚もらった。まるで花びらのような綺麗な形をした島だ。到着するまで、この場所が島 … [Read more...]
北欧の街並み
良く、世界を駆け巡る写真家と見られ、まるで全世界を旅したかのように思われているが、実はヨーロッパへ来るのは今回が初めてだ。 ニュージーランドに住んでいた時に「フランス風」や「イギリス調」の街は見た事があるから、正直そんなに新鮮ではないかもしれないと思っていた。 いざヨーロッパに来てみると、 … [Read more...]
ノルウェーのフィヨルド
2週目のクルーズで最初に停泊したのはEidford。 ノルウェーはいつか行きたいと思ってはいたが、いつ行くかも分からなかったし、この国に関してのリサーチは全くしていなかった。 勿論街や場所の名前、有名な観光地の情報も全く無知だったので、船のスケジュール表を貰ってからは、ポートでインターネッ … [Read more...]
最初の航海
6月2日にアムステルダムを出発して、最初の航海がスタートした。 首都オスロ、クリスタンサンド、スタベンガー、フランを1週間かけて航海して、9日にまたアムステルダムへ帰還。 1週間同じ船で生活していると、俺の事を名前で呼んでくれるゲストも増えてきて、今日が最後と言うと名残惜しくも思えた。 … [Read more...]
ノルウェーの旅
最初の仕事はオランダ↔︎ノルウェー間を旅する7日間のクルーズだった。ノルウェーで訪れた町は首都のオスロ、クリスティアンサンド、スタベンガー、そしてフラン。船に乗った最初の1週間はトレーニングが沢山あって、中々休める時間も少ない。特に、船で生活する上で火災が発生した時の避難訓練やイメトレ、 … [Read more...]
お金を貰って旅をする
俺が初めて”旅行”ではなく”旅”をしたのは22歳の時だった。 それまでは、行き先の事を調べ、プランを立てて、ネットや雑誌などで見たお店に行ったり、テレビで紹介された観光地へツアーで行く事しかしてこなかった。 「これからどこへ行くの?」 と聞いて 「分からないよ。ただ流れに身を任 … [Read more...]