SHU ITO

NATURE PHOTOGRAPHY

Follow Me

Sponsored by

毎年続けるということ

28/11/2020 by shu0603 Leave a Comment

明日で11月も最後、そして2020年最後の月に突入する。
あっという間、というか、今年は多くの人にとって、一言では語りきれない年であったのではないだろうか。

ここ3年間、毎年この時期になると、作るものがある。

カレンダーだ。

カレンダーを初めて作ったのは2017年、まだニュージーランドに住んでいた頃だった。
写真をとにかく人の手に取ってもらいたくて考えた末、それがちょうど11月であった事からカレンダーを作ろうと思い立った。
当時50部限定で、しかも日本から遠隔で販売する事となったカレンダーは、自分の予想よりも遥かに早いスピードで完売した。

カレンダーなんて、日本なら100円でも買えるもので、人によっては全く必要のないものかも知れない。現代ではスマホで予定を全て管理している人だと、敢えてカレンダーを買う理由が無い。
それでも2000円程のお金を出して買ってくれる人がこれだけいた事に驚いた。

2018年は、ニュージーランドを出て、7年続けたシェフの道を手放して、写真家として本格的に活動し始めた年だった。
旅をしながらブログを書いたり、YouTubeやSNSの更新を頑張ったりしていると、案外時間が過ぎるのはあっという間で、気付くとまた11月になっていた。ちょうどアメリカ3ヶ月放浪の旅から帰って来て、日本各地で写真展を行った後だった。

何人の人から『今年のカレンダーはそろそろ発表?』と連絡が来た。

そんなことはすっかり忘れていた。というより、思い付きで出した商品だったので、毎年出そうと決めていたわけでも無かった。

そうすると『カレンダーに書かれた言葉、すごく良かった。お陰で良い一年だったから、来年分も是非!』という声を頂いた。

嬉しい。

自分の写真や言葉が人にそんなふうに思ってもらえたんだ。

その時、自分にとって、カレンダーを作ることの価値にようやく気付けた。

カレンダーは季節もので、お金になるから出すんじゃないんだ。
このカレンダーを毎年楽しみにしてくれている人がいる。
そこにお金を払ったとしても、それ以上の価値を見出してくれている人たちがこれだけいるんだ。

それからは、カレンダーの制作の時は、それを受け取った人達の一年がどんな気持ちで過ごせたら素敵だろう?どんなふうに作れば、ワクワクする1年になるだろうか?などと考えるようになった。

さて、2020年もラストスパート。
今年もカレンダー、100部限定でやりますよ!

テーマは『空と海と光』

表紙の写真は海からそびえる虹の柱、希望の光だ。
2021年はみんなにとって、そんな年になったら良い。そう願いを込めた。

今年のカレンダーは、バインダーを使ってどこでも起きやすく、手に取りやすいようにと考えてこれにした。サイズはA4。壁に穴を開けられない人も、これなら立てかけたり、テーブルに置いたりと、置き場所も広がるのではないだろうか。

せっかくなので、カレンダーに書かれた12つの言葉をこのブログで公開します。

1月 ギリシャ ケルキラ島
希望に満ちた道筋を照らす光は、前を向いた時に見えてくる。

2月 メキシコ プエルト・バヤルタ
誰にでも、この鳥のように世界を羽ばたく事は出来る。それを望むか、望まないかは、自分次第。

3月 オランダ アムステルダム
忙しい生活の中で、立ち止まって空を見上げる時間は、忘れがちだけど尊い時間。

4月 フィジー サブサブ島
この世界は、全てが合わさって一つの奇跡なのだ。

5月 フィリピン マニラ
静けさと同時に、海と空の二つの世界が交わった。

6月 クック諸島 ラロトンガ
朝起きて船頭へ出ると、おとぎばなしの世界に出てくるような形の島が目の前にあった。
人生は冒険なのだ。

7月 マニラ湾 フィリピン
大海原にいる、一羽の海鳥の存在感は、圧倒的だった。

8月 ニュージーランド アカロア
荒波を越えていく時こそ、力を抜いてみよう。風や波に身を任せて。

9月 ノルウェー ベルゲン
空を追いかける事は、夢を追いかける事。止まることを考えず、ただ夢中になって。

10月 メキシコ ラパズ
まるでオーロラのような、オレンジ雲のカーテン。この瞬間、時間が止まった感覚がした。

11月 アメリカ ハワイ
様々な形や色、性格や個性があるから面白い。周りと違っている自分を、認めてあげよう。

12月 クロアチア ドブロブニク
見たものを美しいと思える感性と、全てに感謝出来る心。それだけあれば、十分なのだ。

気になった方は、こちらのリンクから購入出来ます。
https://shuito.stores.jp/items/5fabe50e8a457225518b141c

2021年を一緒に過ごすお供に選んでもらえたら嬉しいです。

PS. Storesからのプレゼント企画で、11月30日までの期間、3000円以上のお買い物で300円引きになるクーポンが使えます!それに合わせて、通常5000円以上のところ、3000円以上で送料も無料になるようになっています。
ポストカードも追加したので、写真集やフォトエッセイも、カレンダーと合わせて欲しい方は、クーポン使ってみてください!
300円引きはこのコードを入力してください。
クーポンコード:stores2011

Click here
if you like this post

share
tweet
Follow on Twitter Follow ShuIto1

Filed Under: Travel, 日本・旅, 未分類

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

SHU ITO ( 伊藤 秀海)
宮城県仙台市
1988年6月3日生まれ

日本とニュージーランドで7年間イタリアンシェフとして勤務した後、長年思い描いた夢を実現するため、30歳を目前に写真家に転身。
旅する写真家として国内・国外を旅して巡り、世界の景色と人の文化をテーマに撮影する他、講演活動や観光PRの撮影など、
幅広く活動している。
アメリカのクルーズ船 ”ホーランドアメリカライン”のクルーズ船に
専属フォトグラファーとして乗船。

これまでに40カ国弱の国々へ訪れた。

第二の故郷ニュージーランドで住んでいた町と三島市が姉妹都市であったことをきっかけに静岡へ訪れ、2018年に初めて写真展を開催。

2019. April   初となる写真集 Like No Otherを出版。  
2020. October
 第二弾となる写真集 Just Like Sistersを出版。

隔離されたクルーズの生活

最近の投稿

  • 9/30 いわきで星空を知ろ・見る・撮る会【ファミリー参加編】
  • 東北Happy Holiday!
  • Compass of your soul
  • Achievement
  • Living Blue × スキマ Cinema
CONTACT

All copyrights reserved © 2023 · SHU ITO