Dream Projection

Shu Ito

  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • GALLERY
    • Like No Other
    • 世界の絶景
    • そらの写真
    • アートと世界の文化
    • ストリート・フォト
    • 世界の市場
    • クルーズ船の旅
    • アニマル・ポートレート
    • ポートレートとウェディング
  • EXHIBIT
  • PUBLICATION
    • フォトエッセイ- Just Like SIsters –
    • ニュージーランド写真集 – Like No Other –
  • COLLABORATION
    • Flat White Coffee Factory
    • 古滝屋
    • ZEALANDER
    • OkiOki Cafe
    • Eden Cafe
    • # dilettante cafe
    • レスカリエ・ド・三島
    • ボクモ
    • IDEA イデア
    • 革細工とニュージーランド雑貨のお店 BLESS
    • Okurukuru Winery
    • Puke Ariki
    • Willowbank Wildlife Reserve
    • New Zealand Conservation Trust
    • 電気と工事
  • BLOG
  • PROJECTS
    • Protect our planet
    • いわき300年メッセージ
    • いわき恩返しプロジェクト 2018
    • ニュープリマスから三島
    • 三島写真展 in New Plymouth 2021
    • New Zealand Conservation Trust
  • SHOPPING
  • Price
  • CONTACT
  • English

Follow Me

クラファン残り6日間!!達成まであと13万円!

17/08/2020 by shu0603 Leave a Comment

日本はお盆が終わりましたね。
こちらは緊張感が高まる時期に差し掛かって来ました!

ニュージーランドと日本を写真で繋ぐ、クラウドファンディングプロジェクトがあと6日で終了します!お盆期間中、一気に支援が伸びて、現在568,500円。
ご協力ありがとうございます!

そして、目標金額の70万円まであと131,500円です!
ここまで来れた事自体がすでに夢のようですが、夢で終わらせるつもりはありません!
始めたからには、目標達成してこのプロジェクトを終えたいと思います。

プロジェクトURL: https://camp-fire.jp/projects/view/303293

もうFacebookやInstagramでは公開していますが、写真展のフライヤーも出来上がりました!

ドンっ!

ちょっとこの下のところを見てみてください。

え〜、なんとですね。

ニュージーランド大使館と三島市から後援を得られる事になりました!!


ありがとうございます!

自分でも嘘のようです。

一人では到底なし得ることの出来なかった事が、多くの方の助けによって現実となっていることに感謝の気持ちしかありません。

クラウドファンディングのリターンですが、大人気の

◉個人撮影◉
◉マヌカハニー◉

のリターンはお陰様で完売しました!
個人撮影のリターンは、要望につき追加したので、もし『あれ〜、写真撮ってもらいたかったのに!』という方、もしいらっしゃったら、今がチャンスです!

三島の飲食店限定の1万円リターンでは、10月8日〜13日の期間中、同時に開催するニュージーランドウィークにご参加頂けます!


ニュージーランドで撮影した作品をA4サイズで提供し、展示していただいたり、ニュージーランドメニューを考案して頂いて、この期間三島をニュージーランド一色で覆いましょう!!
リターンを購入して頂いたお店は、専用パンフレットにて紹介させて頂きます。

5万円のリターンでは、この写真展のメインスポンサーとして企業名をフライヤー、そして会場にて紹介させていただきます。
三島に貢献している企業を経営されている方、是非ご検討ください。
会場ではお名前を掲示するだけでなく、企業パンフレットやテスターなどもあれば置かせて頂きます。
ニュージーランド大使館や三島市と共に、企業のPRの場としてご検討ください。

遠方にお住まいの方は、3000円のリターンで限定Zoomトークイベントにご参加いただけたり、6000円のリターンでは限定写真集をお届け致します!
尚、1万円以上支援を頂いた方のお名前もしくは企業名は、プロジェクト達成時、写真集に記載させて頂きます。

期間も残りあと少しとなっているので、現在支援して頂いている方々のお名前をここで発表します!(名前を載せないで欲しい方のお名前は省略しています。)

支援者(個人)

Harue Suzuki
NAMIE
Satomi Horigome
kuunelasobu
Akira Hamanaka
Chiaki Doshita
Julia Lawrence
Hollins Family

フリーランス&お店&企業

Mari Fenn(自分の人生を変えるきっかけとなった、ライフコーチのマリさん)

Mikio Ohori (自転車の専門ブロガー ブルゾンみきお)

Poll film(ニュージーランドでビデオグラファーとして活躍するPholy。YouTubeは要チェック!)

Kokoro Communications (英語・日本語コミュニケーションサービス。心の通った翻訳を求める人にはぴったり)

Ca depend(長泉のベーカリー。フランスで食べたバケットと同じ、いや、それ以上の味がします。)

和-nn(いわきの素敵な魔女が経営する、心温まるカフェ。もはや実家のような存在)

galler Rom maai(東京都新宿区にあるオシャレなギャラリー)

レスカリエ・ド三島(三島の美味しいフレンチレストラン。写真展会場のすぐ向かえ!!)

Riviere リビエール(三島でお気に入りのアーティスティックなカフェ。雰囲気もコーヒーの味も最高!)

こども英語・図工クラブ Jumping Kids(三島の個性的で楽しい英会話教室)

(株)鈴木工務店 (三島に貢献する熱い思いを持った市民から愛されるローカル企業)

FNPOWER株式会社(経営コンサルティング事業やカフェの経営など、三島の市民を縁の下から支える三島市議員、石井真人さんが運営する企業)

修善寺 ねの湯 対山荘(こだわりの詰まった、修善寺にある和モダンの温泉宿)

藤原印刷株式会社(何を隠そう、第1作目の写真集を手掛けたのがこの藤原印刷さん。印刷の美しさにおいて、絶対的な信頼をしています。クラウドファンディングが達成されたあかつきに出版される写真集第2弾も、勿論藤原さんに印刷して頂きます!)


メインスポンサー

Egmont Honey (タラナキで採れたオーガニックの蜂蜜だけを取り扱うニュージーランドの企業)

このクラウドファンディング、やるまで知らなかったんですけど、プロジェクトを達成して終了するまで、ご支援頂いた方が入力した個人情報はこちらから見る事が出来ないんです。
支援後にメッセージやコメントで知らせてくれた場合、こちらで把握出来るんですけど、そうでない場合はまだ誰が支援をしてくださっているのか、こちらで確認出来ない状態にあります。

プロジェクトが無事終了しましたら、一人一人確認の上、報告のメッセージを送らせて頂きます。

それでは、最後の最後までプロジェクトの応援、宜しくお願い致します!!

プロジェクトURL: https://camp-fire.jp/projects/view/303293

Click here
if you like this post

share
tweet
Follow on Twitter Follow ShuIto1

Filed Under: ニュージーランド

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

伊藤 秀海 ( イトウ シュウ)
1988年6月3日生まれ
A型
宮城県 仙台市出身

2010年に日本を出てオーストラリア、ニュージーランドを旅し、ニュージーランドに移住を決意。
2018年4月、4年半住んだニュージーランドを出て、フリーランスフォトグラファーとして本格的に活動をスタート。

拠点は現在無し。仕事のある場所に行き、行きたい場所で仕事を造る生き方を現在はしている。

ニュージーランドクルーズの魅力

隔離されたクルーズの生活

2017年

7月 東京にて、ニュージーランドでやりたいことが出来る自分になる4つの方法 トークライブ

2018年

3月 チェコ共和国の首都プラハにて、ニュージーランド写真展

4月 福島県いわき市のスープカフェあかりにて、ニュージーランド写真展&トークライブ

5月 静岡県三島市にて、姉妹都市ニュープリマスを中心とした写真展&トークライブ
同市にて、三島市長を表敬訪問。また、三島私立北小学校にて国際交流授業として、特別講師を担当。

6月 三重県鈴鹿市にて、民族楽器奏者アパッチとのコラボ『音と写真で伝えるニュージーランドコンサート』開催

6月 京都市のギャラリーキョロキョロにて、写真家Isseiとのコラボ写真展。

6月 名古屋市のバー”ボクモ”にて『ワインと写真で語るニュージーランド』トークイベント開催。

CONTACT

最近の投稿

  • 毎年続けるということ
  • NZウィークに参加したいけど出来ない方に朗報!
  • 不器用で良かった。
  • クラファン残り6日間!!達成まであと13万円!
  • 写真集第二弾 出版への想い

© 2021 · Dream Projection · Powered by Imagely