ニュージーランドで暮らしていた時に、俺の住んでいたタラナキにあるゲストハウスで働く当時23歳の女の子と出会った。 ちょうどその頃の自分は27歳で、写真家になりたい自分と、料理人との間で奮闘していた時期だった。 さっきー(その女性)は物静かで、あまり沢山の言葉を交わした記憶はなかったのだけど … [Read more...]
毎年続けるということ
明日で11月も最後、そして2020年最後の月に突入する。あっという間、というか、今年は多くの人にとって、一言では語りきれない年であったのではないだろうか。 ここ3年間、毎年この時期になると、作るものがある。 カレンダーだ。 カレンダーを初めて作ったのは2017年、まだニュージーランド … [Read more...]
高知から広島へヒッチハイクを試みた僕を乗せてくれたのは…?
高知の生活ですっかりヒッチハイクが移動手段として馴染み、この日は高知市から広島の福山市に向けてヒッチハイクで移動を試みていた。 前日はもはや“ただいまっ!”と言って入っていけるほど馴染んでしまったかつおゲストハウスにおかわり宿泊。   … [Read more...]
台風直撃の四万十
9月30日は四万十にある40010ゲストハウスでトークイベントだった。 今回のイベントが決まったのは、ニュージーランドで出会った友人さっきーとのひょんなやり取りから。 さっきー「しゅうさん、私ゲストハウスをやりたいという夢が出来ました!もし自分のゲストハウスが建ったら、その時はしゅうさんを … [Read more...]
嶺北から今の日本を本気で変えようと動くNPO団体 ひとまき
高知の山岳地に位置する嶺北地方 高知から電車で30分くらいのところにある大豊を拠点に、同じ地元出身のミッキーがここでブロガーとして働きながら面白い事をして生活していると聞いて、実際に会ったのが高知に着いた初日。 ミッキーからはブログの事やNPO団体の事を事前に色々聞いてはいたが、百聞は一見に如 … [Read more...]
愛犬と一緒にラフティング
三連休最終日、この日は朝からラフティング貸切。でもお客さんを聞いて思わず笑ってしまった。 俺「おんちゃん、明日の貸切のお客さんは何人なんですか?」 おんちゃん「えっとね~、確か5匹と7人だったっけな~。」 俺「え?笑」 そう、この日は5匹の犬とその飼い主によるラフティング貸切ツアーの日 … [Read more...]
高知の四万十川でラフティング!!
やってきましたよ~四万十!! ヒッチハイクを通してと~っても暖かい出会いもあり、もうすでに高知が好きすぎて止まない。 四万十初日はタラナキで出会った友人ナギ家の所にお世話になり、今日さっそくラフティングの撮影をしてきた。 ラフティングの撮影と言えば沖から望遠でと言うのが普通だと思っていた … [Read more...]
四国でのヒッチハイク
四国初上陸!! 初日は高知市内にある『かつおゲストハウス』に宿泊。 こちらのゲストハウスは超新築! 水道水飲めますか~??と聞くと、パイプも新品だから水も超綺麗で美味いよ~!!と女将。 この建物の木は全て地元、四万十でとれたものだけというこだわりよう。 4人の住み込みヘルパーさんがい … [Read more...]