やってきましたよ~四万十!!
ヒッチハイクを通してと~っても暖かい出会いもあり、もうすでに高知が好きすぎて止まない。
四万十初日はタラナキで出会った友人ナギ家の所にお世話になり、今日さっそくラフティングの撮影をしてきた。
ラフティングの撮影と言えば沖から望遠でと言うのが普通だと思っていたら
ラフティングガイドのおんちゃん:じゃあシュウくんも一緒に乗ろうか!
俺:え?笑
という具合に防水カメラを持たされ、一緒に行く事に。
ここからがおんちゃんの本領発揮。
彼はニコニコしながら「じゃあシュウくんにはせっかくだから一人でカヤックに乗って撮影してもらおっかな!」と。笑
俺のカヤック歴は人生2回だけ。しかも清流や湖でしかやった事がないのにこの無茶振り。
そんなおんちゃんだけど、休みの日はラフティングボードなどの機材が置いてある敷地内を草刈したり、掃除したり、それをナギちゃんと協力して男の子の3つ子と娘一人育てながらやってるんだから、本当にすごいと思う。
↑すくすくと育つ三つ子たち。
彼は今はラフティングガイドとして働いているけど、後々は自分の知識と経験を通して、日本にもっと川遊びを浸透させたいと熱く語る。
中々カッコイイ大人なんです、おんちゃん。
朝の準備が終わって、コーヒー飲もっか!と言って生豆を持ってきて炒るところからスタート。
これツアーに組み込んだら、これだけでかなり魅力的なんじゃないか!?と思う。(近々新たな試みがスタートするそうです!)
まるでカフェのオーナー。
煎りたてコーヒー。贅沢〜!
コーヒータイムも終わり、お客さんも集まって来たのでガイドスタート。
色々な不安も残る中カメラを持ってカヤックに乗り込み、ツアーが始まる。!
ラフティングツアーなのに自前のサップも持ち出して、みんなそれぞれ好きなものに乗ったりとかなり自由度の高いツアーに驚き!
ニュージーランドのロトルアはラフティングで有名で、俺も一度ツアーに参加した事があるが、すっごく楽しい思い出が残っているが、ツアー時間は30~40分程度だった。
おんちゃん運営のこの四万十川でのラフティングツアーは何と2時間!!
疲れ過ぎず、でも思いっきり遊べるのが二時間くらいと少年のような顔をしながら彼は語っていた。
好きな事を仕事とする一番の魅力はここだろう。
経験も知識もある本人が一番楽しいと思う事を提供するんだから、そりゃ参加する側も楽しいに決まってる!!
俺もアメリカのオレゴンで5日間カヌーで旅をした経験が助けとなって、いくつかある難関も何とかクリア。
無茶振りはするけど、愛情溢れる少人数編成のおんちゃんツアー、本当におすすめですよ!!
ナチュラルグローヴのホームページはこちら
四万十滞在はもう少し続きますよ~!
この三連休、四万十でラフティングする人は、もれなく俺にも会えます!笑
そしてそして、来週末の日曜日(9月30日)には四万十の40010ゲストハウスにてトークイベント!
https://www.facebook.com/events/412769729248719/
こちら15名で満席なので、予約はお早めに♪
場所:40010ゲストハウス
時間:13:30~15:30
料金:2000 円 *2人で来たら2人で3000円、3人で来たら3人で3000円とお得です!
ご予約、お問い合わせはゲストハウス40010スタッフ梅田( 090‐6967‐7718 )まで。
同時進行で、現在横浜では絶賛写真の展示中。
10月7日が最終日となり、その日は俺も横浜へ向かい、トークライブ&パーティやります!
https://www.facebook.com/events/790431911288139/
場所:Art Baboo 146
時間:14;30~16:00
料金:2000 円1ドリンク付き 予約必須!
予約方法:045-228-8146まで
パーティは19時~。晴れたらみんなでバーベキュー!!
参加費は一人1000円プラスドリンク代
どっちも旅をテーマにしたイベントなので、旅好き、海外行きたい人、集まりましょうね~!!会場で会えるのを楽しみにしてます!
コメントを残す